投資の勉強再開。

そろそろ契約期間満了を迎えます。継続できるならば継続しようと考えていたものの、自分の少し前に入社した同い年の人が退職、自分もこれはちょっと難しいかもなって最近思い始めました。やっぱり営業は根本的に向いていないのかもしれないなって。成績を出して1,000万をかせぎたいって入社したけど、結局このままではその3分の1も年収で行かない。

 

最近は株式投資の勉強を再開しました。以前は人のお金を運用してその手数料でご飯を食べていたのですが、結局人のお金っていう意識があって、そこまで熱心になれなかった。自分のお金のことになると、全然真剣度が違う。自分が証券ビジネスに違和感を感じていたところはやっぱりここなんだなって思った。何で自分のお金を他の人に任せられるんだろうって。

 

とりあえず。自分はデイトレーダーには(今のところ)なれないので、以前から知っていた、ふりーパパさんとDUKE。さんのような手法で参加できたらいいなって思っているので、ウィリアム・オニールの『オニールの成長株発掘法(第4版)』と、マーク・ミネルヴィニの『ミネルヴィニの成長株投資法』を八重洲ブックセンターで購入しました。実はDUKE。さんの『1勝4敗でもしっかり儲ける新高値ブレイク投資術』は証券営業時代に、相場がうまいなあって思っていた上司に教えてもらい読んでいました。一回やる気スイッチが入ってしまえば熱中する性格なので、まずは一回一気に通読してしまおうと思います。この2冊、ふりーパパさんやDUKE。さんにとってはバイブルで何回も読み返しているらしい…。

 

ふりーパパさんとDUKE。さんが書いた『スピード出世銘柄を見逃さずにキャッチする 新高値ブレイクの成長株投資法』も購入はしなかったんだけどちょっと読ませてもらったら、いいこと書いてあった。投資で金持ちになろう、ではなく、生活を豊かにしようと考えるべきだと。しっくりきました。

 

そういえば昨日丸善丸の内本店の1階投資本コーナーで本を眺めていたら、大学生くらいの男性がオニールとミネルヴィニの本を手に取って買っていました。もう一人お友達と来ていて、投資の本たくさん読んだほうがいいよってしきりに勧めてました。声をかけてお友達になりたいくらいでしたがさすがにそれは相手からすると迷惑かと思ってやめておきました。今は個人投資家の方もツイッターとかでオフ会するのも珍しくないので、もしかしたらどこかでお会いできるかもしれない。

 

老後に2,000万円が必要とかいう話が話題ですが、あの話でネット証券の口座の開設が増えたのは事実。自分のお金は自分で守らないといけないっていう意識が日本人に芽生えたなら、それはそれでよかったのだと思います。いやー、しかし・・・若い個人投資家の方って存在するんだなあ。自分が勤めていた証券会社、お客様の平均年齢がたぶん70代とかだったもんな…。それでそういうお客様のお金を使ってゴリゴリしていたんだよなあ。

 

早く日本株投資に参戦したい!生活を豊かにしたい!

2019/02/20 (wed.)

入社から一カ月が経過しました。育成担当の大先輩には、俺が大学院まで行っていて、「わざわざ大学院まで行って…勉強好きなんだね」って言われています。入社当時は、なんなんだこの人、出会ってすぐにそんな厭味ったらしいこと言ってきて、と思った。ただ、この方も中途入社でかなり大きな成果を上げているし、入社したばっかりだし、世間的にはこの先輩の言っていることが正しいのかもしれんなあとか思っています。でもって勉強好きなことは自分の長所でもあるので、そこを武器にすることもできるはずと少し考えを改めているところ。

出会ったばかりの同期達へ。

こいつらに負けたくない。

でも俺より何十倍も努力してる。

 

このままだと圧倒的な差をつけられる。

一緒に仕事したい。今のままだと契約期間終了で一緒に仕事することができなるかもしれない。

 

でもそれは嫌だ。だから俺ももっとやらないと!

 

 

 

って思わせてくれてありがとう!

2019/02/14

新入社員研修。中途採用のため、同時期に入社した人が集められて行われました。いろんなバックグラウンドを持つ人がいました。そしてみんな熱い。とくにTさん。宿泊先の大浴場で1時間位一緒にふろに入りましたが、考え方がしっかりしているなと。それに比べて俺の考えなんて浅くてしょうがないなって思う。